9月の報告と10月の取り組みについて
9月は学校も再開し、チャド高平教室も通常の体制に戻りました。 チャド高平教室では、気を緩めることなく子ども達や職員の安全のために感染 防止対策を引き続き徹底しています。 その取り組みとして、子ども達、職員の手洗いうがい消毒の徹底と学習指導中の 職員は必ずフェイスシールドを着用しています。 子ども達のチャドでの様子は、チャドの学習プログラムに取り組み、学校の宿 題も終えて自宅に帰っています。子どもたちの頑張りに、指導員も心を込めて 指導をしています。 【9月の行事】 9月30日に避難訓練をしました。 チャドでは、年3回の避難訓練をしてします。 今回は地震避難訓練を実施しました。 実際に地震が起きたときにどのように 行動をするのかを話し、避難の方法や避難する場所や職員の役割を確認し、実際に 避難する経路をみんなで歩いて確認します。 (ほかにも、水害避難訓練や不審者避難訓練をしています。) 【10月の行事と取り組みについて】 〇10月はミニミニハロウィーンパーティーを10月28日~10月30日の3日間 に分けて、学習後に実施します。 短い時間ではありま